preface

preface · 2023/06/15
バレエって静かな動きだし、プロのバレリーナも細いから 筋力なくても良いかしら? いえいえ、特に内側の筋力は必要で つまり筋肉も必要ということに
preface · 2023/03/06
「思っていたのとかなり違う」通っている方の一言です。 そうなんです。 バレエは見た感じで動いてしまうと別のものになってしまいます。 プリエやタンジュは何のために、なぜバーレッスンをするのか、etc…
preface · 2023/01/01
あけましておめでとうございます。 2022年もコツコツとレッスンに励んで 「バレエの動き」は 見たままの事を…
preface · 2022/09/09
バーレッスンの初めは「プリエ」ですね。 バレエではこの「プリエ」が最も大切だといわれることは バレエをやってきた人ならわかっているでしょう。 でもつまり、どういうことなのか。 バーレッスンの最初のプリエはとても丁寧にできるのに レッスンを進めていくうちに アンシェヌマンの途中途中で…
preface · 2022/05/05
2022/5/5 自分の体の声を聴きましょう 最近は年齢の若い30台前後の方でも 肩こりや頭痛など訴えているのを耳にします。 やはりスマホやパソコンのせいもあると思いますが コロナ禍でマスク着用によるものも大きいと…
preface · 2022/01/01
2年も続いている新型コロナウイルス禍 まだもう少し要対策ではありますが。 それでも少人数制が
preface · 2021/08/22
「立ち方」「腕」「引き上げ」「足の出し方」といった 基本的なことを注意されているうちは子供クラスと同じで まだまだ鍛錬が必要、
preface · 2021/07/31
子どもの場合、真似しながら入ったとしても 脳にはあまりたくさんの情報は入っていないので 理論的なこともやがて聞き入れて たいてい動きにつなげていけるようになるんです。 理解力や運動能力は個人差と適正年齢がありますが― 大人は情報量も多く どうしても見た印象をそのまま頭脳で受け止めて動かしてしまう。 いろいろとインプットされているけれどアウトプットできないとか アップデートできない… 大人だからという自尊心?自負?もどこかに潜んでいるせいもあるかも。 バレエの動きを理論的に説明されるとして 学校での授業みたいに頭で覚えるだけではいけない、 自分の体と動きに置き換えてさらに客観視できなければ どのように体と動きを修正していくべきかわからないと思うのです。 今の自分をよくわかったうえで そこから、「できる事」増やしていく必要があるんです。
preface · 2021/06/25
バレエはポジションからできていて それをすべての動きに使って発展させていくのです。 動ける=足が上がる・体が柔らかいことは バレエをする上での…
preface · 2021/03/05
バレエを理解するとは⁉ <1> 大人からのバレエは「思ったようにうまくいかない」という話を聞くのですが 「言葉で理解する」のはできると思うのだけれど

さらに表示する