昨年は新型ウイルスのせいで振り回されて
なかなかレッスンに集中できない月もありましたね。
2021年となりました。
相変わらずまだまだウイルスの猛威が止まらず…
そんな年明けです。
思えば今年の初めは発表会のプランで頭がいっぱいで
5月開催までどうやって仕上げようかと
寝ても覚めても振付と舞台設定を巡らせていました。
春先、世の中が新型コロナウイルスの感染で騒ぎ出し
気持ちを切り替えてきっとチャンスは訪れるから
希望は捨ててはいけない、だからレッスンしよう。
とそのみんなの思いが通じました。
やっとこぎつけた発表会延期開催という舞台。
COVIT-19感染症…コロナウイルス禍4月後半から全国で緊急事態宣言が出され
さらに宮城県でも休業宣言も出てしまうという事態に。
やむなく発表会は
宮城県では休業要請も解けて
時間短縮だったりしますが
やっとレッスンできるようになりました。
メンタル面でかなり不健康になっているので
体を動かせるというのは
気持ちがよくてストレスも一気になくなる!
やはり
コロナウイルスなどという前代未聞の感染症がはびこってきて
なぜこんなウイルスが拡がっているのでしょう…
レッスン思うようにできないというのは
とても切ないですね。
でも再開した時のために体はしっかりと
ストレッチや
2020/1/20
気持ちも新たに
新年もすでに20日も過ぎてお正月気分?疲れもだいぶ取れました。
体は正直なのでちょっとのお休みでカチカチ・コチコチです。
どうにか筋肉を
2020年、令和2年の幕開けです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 世間は東京オリンピックへと関心が高まっていますが 私たちとしては まず5月3日の発表会に向けて みんなの努力が舞台で花開いてたくさんの拍手をもらえるように 気持ちも新たにレッスン頑張りましょうね。